ニュージーランドの国旗  New Zealand 英会話レッスンも受けられる!3泊からの

ニュージーランド クライストチャーチ
短期ホームステイ Sapporokiwis

二食付き日本語サポート付の日本人宿としてもどうぞ

 長期休みがとれない、海外一人旅が初めて、海外旅行をしたことがない、シニアだから、子供がいるから無理?だからこそ利用していただきたい、我が家、3泊からの短期ホームステイ。不安いっぱいの旅をニュージーランド人と日本人夫婦が、出発前からご帰国までナビゲート、サポート致します。

ぷちロングステイ、ワーホリホームステイ、B&B、シニアホームステイ、ゴルフ三昧ホームステイ、親子ホームステイとご自身にあったステイをお楽しみください。ホームステイとして型にはめずに、日本人宿としても気軽にご利用ください。

クライストチャーチニューブライトンの桟橋

※お知らせ※

ニュージーランド クライストチャーチの日本人宿

日本語が通じる短期ホームステイ

日本語が通じる3泊からの短期ホームステイの家

 日本語が話せる&お米中心の食事が食べられる我が家ローソン家ホームステイ。日本語で海外生活のことが聞ける!いろんなアドバイスが聞ける!家に戻ってその日の出来事を日本語で伝えられる!→日本語が通じるホームステイ宅の詳細はこちらへ

TOPへ


家から徒歩3分、月会員でゴルフプレイし放題

ニュージーランド ゴルフ三昧ホームステイ

クライストチャーチゴルフ王国、プレイし放題の月会員でゴルフホームステイ 家から徒歩3分、月会員でプレイし放題のゴルフ場

  ゴルフ場まで我が家から徒歩3分 月会員になると$500/月で、プレーし放題。ゴルフバックを預けて、毎日手ぶらで3分歩いてゴルフ場へ。思いっきり、思う存分、ゴルフ三昧生活をお楽しみください。我が家はゴルフ好きにはたまらない、夢のようなロケーションです。

 旅行中は何かと面倒な毎日の食事。家に戻ると晩御飯が待っているので、思いっきりゴルフプレイに集中できます。

ゴルフ三昧ホームステイの詳細はこちら

ゴルフ場クチコミレビュー「伝統であるゴルフクラブで思い切り練習をし、ラウンドができました・・・」つづき New!


不安いっぱいワーホリ生活の最初のステップに

ニュージーランド ワーホリホームステイ

ニュージーランドワーキングホリデー最初のステップにワーホリホームステイ

 個人手配でニュージーランドホームステイに飛び込もうとしている方、でもやっぱり不安、ちょっとしたことが相談できる場所

ニュージーランドワーホリホームステイの詳細はこちら

クチコミレビュー「New Brighton の図書館は海が見えて落ち着いていておすすめです。・・・」つづき New!


いくつになっても体験できる海外生活

日本語で安心 60歳からの シニアホームステイ

ご夫婦でシニアホームステイ トラビスウェットランドにて ご夫婦でニュージーランドシニアホームステイ

シニアでホームステイなんて遅すぎる?全くそんなことありません。クライストチャーチまで来られる方なら年齢制限ございません。心配な道中、いろいろとアドバイス、ナビゲート致します。

ニュージーランドシニアホームステイの詳細はこちら


感受性が高い時期だからこそ親子で留学験

ニュージーランド 親子ホームステイ

親子ホームステイでキウイがいるウィロウバンク動物公園へ

 親子で同じ目線で感じられるから親子ホームステイ。貴重な体験をご一緒に

ニュージーランド親子ホームステイの詳細はこちら


格安市内バスを乗りこなして自由に市内観光

クライストチャーチ市内観光

ガーデニングの街クライストチャーチの秋のモナベイルです ゴンドラから見えるリトルトンの景色

 一人歩きの練習に最適なクライストチャーチ!地元人になったように市内バスを乗りこなして格安観光!

メトロバスカードを作成すると1回$2、1日最大$4です。自分のペースで好きなところを観光。

 サインオブタカヘ、モナベイル、ニューブライトン、キーウィがいるウィロウバンク等。

(写真:左:モナベイル/右:ゴンドラ頂上からのリトルトン)

クチコミレビュー「公共交通ネットワークがかなり充実しているだけでなく、料金システムがかなり割安である。・・・」つづく New!

TOPへ


まさしくニュージーランドらしい景色が広がる

クライストチャーチ市外観光

クライストチャーチから約3時間、満点の星空とターコイズブルーのテカポ湖 クライストチャーチから車で約4時間半、雪山マウントクック

 ハーバークルーズが人気のアカロア、満点の星空のテカポ、ホエールウォッチングのカイコウラ、ニュージーランドで一番高い山、マウントクック等、ニュージーランドらしいダイナミックな景色を堪能しましょう。

 クライストチャーチを拠点に日帰りや外泊小旅行

(写真:左:テカポ湖/右:マウントクック)


クライストチャーチは自然いっぱい、お花いっぱい

ガーデンシティ!クライストチャーチ

ハグレーパークにある植物園の1月に咲くアジサイ

 季節折々の綺麗なお花に囲まれるガーデンシティのクライストチャーチをぜひご堪能ください。

 クライストチャーチ植物園、ハグレーパーク、モナベイル等、一般家庭を歩いて見て回るのもお勧め

(写真:クライストチャーチ植物園)

ホームステイ体験談

夏の風物詩、甘くて美味しいラズベリー狩り(1月)

「全くゴルフ三昧、全てが予定通りで大いに満足しています。何よりもゴルフコースが近いこと・・・」つづく New!

ホームステイで変わった事

クライストチャーチのイベント A&Pショーでのアルパカ

「人口密度が低くても、町づくりがすばらしい。あちこちで見られる芝生(緑)の広さ・・・」つづく New!

勇気が出るアドバイス

ハグレーパーク、クライストチャーチ植物園での桜(10月)

クチコミ「ぜひ最初の第一歩を!!あとは何とかなります!!ローソン家のサポートは偉大です。」→その他の「勇気が出るアドバイス」はこちら

勝手におススメBest3

クライストチャーチゴンドラからの景色

「1とにかく大自然を感じた! 2家族の皆と過ごした時間・・・」つづきは「勝手にオススメベスト3」はこちら

  

ちょっと気になることがあれば、ぜひこちらのほうにご連絡くださいね。↓↓

TOPへ


 

※Sapporokiwisについて※

 2007年、札幌からここニュージーランドのクライストチャーチに移住してきたローソン一家は、その後、ニュージーランド短期ホームステイ「Sapporokiwis」をスタートさせました。「Sapporokiwis」は「札幌出身のKiwi(ニュージーランド人)」という意味です。

 一人旅が初めて、海外旅行が初めてという方、ウェルカムです。ちょっと勇気を出して来てみて下さい、一生心に残る経験が味わえるはず!


※震災後のクライストチャーチ※

 2011年2月にクライストチャーチを襲った大地震、一瞬にしてクライストチャーチの街を変貌させました。未だに壊れたままの建物がありますが、復興プランに基づき、確実に前に向かって進んでいます。

 以前クライストチャーチにいらしたことがある方も、初めての方も、緑に囲まれたガーデニングの街、クライストチャーチを存分に楽しむことができるでしょう。


クライストチャーチの天気予報

暦の上では秋に突入。日の入りは少しづつ早くなり、朝晩も少しづつ冷えてきました。でもまだ日中はとても過ごしやすいです。